2011年 02月 24日
2月11日~13日四国の旅の思い出です・・・・・ 山師さんに 教えて頂いた菜の花を見に・・・・ ![]() ![]() 前に伺った時の威勢の良いお兄さんが いなかったのが 残念だった!! お料理は同じなのに 人によって雰囲気変わりますね・・・・ ![]() 白木谷・唐岩梅林は・・・・・ ![]() 途中で夕日と追っかけっこ・・・いい所まで行ったのに、雲に隠れてしまった ![]() お泊まりは 『道の駅 田野駅屋』です。 ▲
by maikasati
| 2011-02-24 15:47
| 旅
2009年 11月 15日
1週間過ぎてしまいましたが 11月8日 フォト翔から 大山・蒜山へ 撮影に行った。 ![]() 8時に神戸駅の湊川神社前で 待ち合わせ、集まったら直ぐ出発の する事になっていた。 今日は早めにでて JR西宮で7時19分発に乗った。 昨夜 初めて参加の Oさんから 電話があって19分発で納得したのかと思っていたら 阪神で 先に着いていた、、、あの電話はなんやったんやろ??? 電車2台も見送ったのに シニアの二人なので しっかり確認しないと行けないですね。 いつもお世話になるMさんが 心配して 電話をかけてきた。 なんとか 間に合ってよかった・・・・ 雪の大山狙いだったけど 前週に降った雪は 思ったより残っていなかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大山の裏側・・・名前忘れてしまった。 桝水原(まむずはら)高原 でした・・・ ![]() ![]() 3ワンsの お散歩が気になったけど 【まい】が 行ってくれていたので 一安心~ホッ!! 次回は 【まい】と撮影に行きたいなぁ、連れて行って~~~ねぇ 1ヶ月前 氷ノ山紅葉探しの 【まい】の 写真 10月17日 撮影 ▲
by maikasati
| 2009-11-15 23:08
| 写真同好会
|
Comments(14)
2009年 02月 03日
雪の朽木村へ 小さなバス2台で向かった。 細い道 バスはバック出来ないので 前からきた乗用車がバック・・・バック・・・ バスの後は 長蛇の列が出来ている!! 都会だったら 怒鳴り声が飛び交いそう~ バスを止めて 朽木村を散策!! ① ![]() ![]() ![]() ④割れたカーブミラー ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影していると町の人が 「寒いのでお茶でも飲んで行き・・」と 言われて 遅れたそうです。 帰るバスを 家の前から 手を振って送ってくれた。 「NHKの鶴瓶の家族に乾杯」を 思い出しました(笑) 1月18日撮影 ▲
by maikasati
| 2009-02-03 22:12
| 写真同好会
|
Comments(16)
2009年 02月 01日
vistaで 大騒ぎをして 申し訳ないです。 不具合が起きると、vistaだ・・・と ついつい思ってしまいます(汗) MARIN-MAMAさんの所は 設定を し直して 再起動をすると 行けます。 サザンクロスさんのコメントの送信は 私のURLを 書き込まなければ 書きこめるようになりました。 なんでか わかりませんが 報告させてもらいます。 訪問して確認して頂いて ありがとうございました。 ♡~~♥~~♡~~♥~~♡~~♥~~♡~~♥~~♡~~♥~~♡~~♥~~♡~~♥~~♡~~♥~~ 1月25日に よみうり写真俱楽部「湖西の朽木村と鯖街道の熊川宿に 里山の雪景色を訪ねて」に 【まい】と 一緒に参加した。 久しぶりのバス撮影、朽木村は道が細いので 小さなバスが2台だった。 気ままな旅になれている【まい】 しんどかったようです(笑) 琵琶湖湖畔を散策・・・・何処を撮ってよいやら、【まい】の後を 着いていた。 これりゃ 代わり映えがしないよね!! ![]() ![]() 道の駅 くつき新本陣で 昼食だった。(お弁当だけど(笑)会議室を借りて ストーブにあたりながら 食べた) ![]() ![]() 一斉にシャッターの音が~~良いモデルさんだった。 ![]() それにしても バスは狭くって 足の置き場に 困った!! ▲
by maikasati
| 2009-02-01 00:16
| 写真同好会
|
Comments(18)
2009年 01月 09日
4日 リカちゃんと キングちゃんが お泊りに来た。 行きたい所がバラバラ・・・・(笑) リカちゃんは☆はな☆と 女同士で 王子動物園へ・・・・ ![]() ![]() タンタン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キングちゃんと【まい】は 神戸花鳥園へ・・・・ ▲
by maikasati
| 2009-01-09 13:36
| 動物園 ・ 植物園
|
Comments(10)
2008年 09月 26日
更新が間々ならず ブログにも お伺いできないのに ブログを見に来ていただいて感謝しています。 9月23日 久々の 写真教室の 中井先生主宰の 撮影に参加して来ました。 行き先は 岐阜県へ 彼岸花を撮りに・・・・ サンケイリビング教室の神戸組と 梅田で待ち合わせ・・・・ やってしまった、てっきり阪急の梅田と思っていたのに 阪神の梅田だった。 慌てると駄目ですね、阪神へ急げ~~~会う人会う人に 「阪神の駅は何処ですか??」 地下で行けると思っていたのに 陸橋を渡って 阪神の西改札口へ・・・・ 少し遅れたけど 今度は 第4ビル前の観光バスへ・・・・ これが 判らない?? 最終時間の7時45分 ぎりぎりに 間に合った。 宝くじ売り場と言ってくれればわかったのに(-_-;) 先生も心配されて 西梅田へ 見に行かれて入れ違いに・・・・ 最初から つまずきましたσ(^_^)アタシ 既に大勢の人が 座っていて 開いている席へ 能勢の人でした。 話が弾んで バスに酔う私も 酔わなかった、お世話になりました(*^^) フィルムカメラのベテランさんが多くて デジカメで設定を 聞きまくっている σ(^_^)アタシ 静かに撮りたかったでしょうね・・・・ ① ![]() ![]() ![]() ![]() ⑤ ![]() ![]() 道の駅月見の里(南濃)で 昼食を取って 気を取り直して 2回目をがんばろぉ~~と。 カメラマンは少なくなっているかなぁ?? 【まい】の 氷上町の 曼珠沙華も 見てくださいね。 ▲
by maikasati
| 2008-09-26 15:10
| 写真同好会
|
Comments(24)
2008年 09月 22日
行く所がないのか~~~と 思われそうですね。 いぇいぇ 21日 氷上町の方へ 久しぶりに出かけようと思っていたんです。 3ワンsを 連れて・・・・ところが・・・・ 20日にきらりが ギブスを取ってしまった(汗) その上 台風が通過してホッとしたと思ったら 大雨警報が でてしまった。 10頃には雨がやんで~~~北山へ行く事になった。 雨上がりは 蒸し暑かった・・・・ ① ![]() ② ![]() ③ ![]() ![]() ![]() ![]() 昼から廣田神社へ『西宮よさこい祭り』を 見に行った。 出かける事が少なくなると疲れますね・・・・・ 帰ってから昼寝をした、何時間ぐらい寝たのかなぁ、とにかく二人はよく寝ました(笑) ▲
by maikasati
| 2008-09-22 12:24
| 動物園 ・ 植物園
|
Comments(14)
2008年 09月 08日
6・7日に 95歳の義母・義兄夫婦・義姉と【まい】で 徳島へ 先祖のお墓参りに 行った。(平均年齢 70歳) 泊まるかもしれないと 言っていたけど まさか・・・・・義母も 一緒だから?? 美人さん3名は 車中で、男2人は テントを張って 海で泊まってきた。 7日の15時頃電話が入って 「今、明石!!いやぁ 岩屋だ」 岩屋って 神戸市灘区の 岩屋だと思ったら 淡路島の岩屋だった。 食事の支度もあるので 16時頃に 電話を入れると 「明石にいる」~~~???? どうなってるのか??判らないけど 阪神の『おさかなやさんのお寿司』を 用意して 待った。 心配だった義母も 楽しかったと 喜んでいました。 へぇ~しんどくないのかなぁ!? 温泉に2度 それと6日の夕食は お鍋をしたようです。 【まい】が 良く動いて 用意も 後片付けも したようで 感心していた。 95歳の義母に 心配ばかりされている【まい】 見直してもらえてよかったね(*^^) 【まい】の携帯 「電波のかからない所にあるか、電源が 入っていません・・・」 いつも かからない!!イライラした・・・ いつ帰るか 気になったけど 久しぶりに 北山緑化植物園へ バスに乗って行ってきた。 バスは1時間に1本、2時間位 撮ればいいかなと 思ったけど 暑いのと だるいのとで 足が動きません。 こんな事は 今までなかったのに 夏のエアコンが 響いたのか? お出かけしないので 足腰にきたのか~~~~(>_<) 1時間 少しで バス停に行った。 丁度 日陰で 風も気持ちよく 40分程待ったけど 気持ちがよかった。 あまりの気持ちよさに ウトウト・・・何処でも寝られるのが 怖い!! バスを乗り過ごすと 1時間待たなければならないので それだけは 注意した。 ![]() ![]() ![]() ![]() きらりのギブスは 24日に 取れる予定です。 実は・・・・14日位に お出かけできるのを 心待ちにしていた、残念!! カメラの設定 忘れそうです!!!! ▲
by maikasati
| 2008-09-08 14:38
| 動物園 ・ 植物園
|
Comments(30)
2008年 08月 29日
すっかりご無沙汰しております。 あの暑い日が嘘のように 涼しくなって 過ごし易くなりました。 神戸市立王子動物園では 8月26日パンダーのタンタンに 待ちに待った赤ちゃんが誕生した。 残念ながら パンダーの赤ちゃん 天国へ行ってしまいました(涙) ![]() 8月23日に 第33回にしのみや市民祭り が 西宮市役所周辺で 行われ 14時頃から 出かけた。 『大なわとびフェスティバル』途中から 雨が降ってきた。 ダブルダッチチーム「kurui」の演技 ![]() ![]() 【越木岩地車保存会】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【まい】の西宮祭りも 見てくださいね。 ▲
by maikasati
| 2008-08-29 11:38
| イベント
|
Comments(30)
2008年 07月 23日
『迷いこんだ村』に コメントありがとうございました。 7月19日に 大阪府立長居植物園へ 行った。 7時30分開園は 終わっていて 9時30分の開園になっていた。 暑い!!人間も蓮も ぐったり!!私も 少々ばて気味です(-_-;) ![]() ![]() ![]() バラは 水を もらって 元気になったかなぁ、もう終りですね。 ![]() ![]() 帰りの地下鉄と 阪神電車の涼しい事 ホッと一息いれたよ。 出かける前は 帰ってから 芦屋の花火(19日)を 見に行く予定が ダウンしてしまった。 暑い時は 体が言うことを 聞いてくれないです。 皆様も 夏バテしないで 暑い夏を乗り越えてくださいね。 (始まったばかりですけどー汗) ▲
by maikasati
| 2008-07-23 09:51
| 動物園 ・ 植物園
|
Comments(12)
|
アバウト
カレンダー
★はなまい画像掲示板 「はな」 管理人 更新・編集を しています。 「まい」管理人の 旦那 ブログの写真は 【まい】が撮っています。 「舞」 1999年6月26日生まれ (2012年4月20日 永眠) 「きらり」 2006年4月9日生まれ 「琴」 2007年10月30日生まれ 舞ときらりと琴 撮影は 「はな」です、 拙い写真ですが 覗いてくださると嬉しいです。 2006年4月24日設置 ■画像の 無断での 複製・使用は お断りいたします エキサイト以外のブログ まったりな日々 「花の庵」 花道楽 ハチミツの部屋 Welcome.to pocky's room! ちょっとのんびり・おくつろぎの絵 の~びり 田舎生活 マリンと 一緒 だびだびだびちゃんⅡ はーとふるガーデン(ゆかりんさん) 陽子しゃん こころ模様Ⅲ(まりりんさん) junreiさん ガラガラヘビさん 我が家の花たち よっしさん 舞ちゃんと 心ちゃん かおりんさんHP 福耳家 あんこ村の森 日本の原風景・satoさん 京の街角(ひろさん) 和三郎さん ゴン爺&アンちゃん 昼寝の坊主 きんじろうさん パピヨン犬のまりりんちゃん フォロー中のブログ
花追い日記 花だより Quiet Storm そ よ 風 散 歩 デジカメ写真集 no1 ♪♪ミヤコのサロン♪♪ ぽむぽむ研究クラブ・・・... 我が家の花たち 犬連れへんろ*二人と一匹... 風に吹かれて 北国の花鳥風月 花の訪れ 四季折々 My photo 私のちいさな家族達へ 花遍路 自然のキャンバス うつろひ たとえば風に向かって 2 二匹とふたりⅡ デジカメつれづれ日記3 さくらheeの愛しき日々へ 天・心・RUN・MINE HANA はな OHANA ハチミツの海を渡る風の音 まっくわぁるど 花月写真館 ☆☆wan2 じいじの備忘録 ♪happyがいっぱい♪... 婆のつぶやき2 時々の花Ⅵ みかんとまろんのお馬鹿な... 我が家のわんこ達(わんこ... 舞ときらりと琴 ●○YASUSHI ~D... White Board -♭ .。.:*・゚ご飯が大好... たっちゃん手控帳でござんす 心はいつも。。。 お庭のハンモック 四季燦燦 癒し系~^^か... カテゴリ
全体 Profile 撮影:まい 撮影:はな イベント 季節・花 生き物 動物園 ・ 植物園 旅 京都・奈良 中国 兵庫県 ウォーキング 四国 我が家の 犬 写真同好会 寺・神社・城 観察 滝 【まい】の放浪の旅 オフ会 メモ 北海道 未分類 以前の記事
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||